ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
♪怪鳥RMX、空を行け!!♪ G650Xは海を行け!!♪ BOXER変身、地を駆けろ~!!♪

2009年12月16日

12月6日 ついでにキャンツー【2日目】

 
キャンプの夜は、大抵、ラジオ聴きながら酔っ払ってしまうので、かなり早く寝ちゃいますビール

ですから、大抵、夜中に目覚めますが、まだ暗いので、無理やり寝ようとすると、脳ミソは覚醒して、身体は半寝というアンバランスな状態に
陥り、大抵、おかしな夢を見ます

今回はテントの上に水が溜まり、押し潰されるヤツと、外で熊が暴れているヤツでした
雨がけっこうな勢いで降っていたのと、カラスがゴミあさりしていたのが原因のようですパンチ
夏場なら、4時頃から飯にするのですが、さすがにこの時期は真っ暗なので6時頃から活動開始です

大抵(クドイ)、朝飯は納豆定食なのですが、今回はフランスパン+バター+カリカリベーコンにしてみました食事

12月6日 ついでにキャンツー【2日目】



キホン、美味しいのですが、なんだか?ジャリジャリします

きっと、ベーコンのお焦げだと思っていたのですが、よ~く観察すると、砂のような??

ここのキャンプ場は海岸に近く、地面は砂です

昨晩は雨の中、酔っ払っていたので、つい魔鉄を外の地面に置きっ放しにしていました

どうやら、雨の雫が砂を飛ばしたようです

でも、結局、パンも全~部たいらげチョキ

することを、したくなってきましたのでトイレへ駆け込みます

ここのトイレは変わっていて(自分が知らないだけなのか?)、完了した後は水でなく『泡』で流しますビックリ

12月6日 ついでにキャンツー【2日目】



はじめて、ココを利用した時は、使い方わからず、最後まで流しきれませんでした(スミマセン!)

ボタンを押し続けると、泡が出てきて、ブツを一緒に押し流す仕組みです

12月6日 ついでにキャンツー【2日目】



することが終わったので、撤収です、ちょうど出発前に、出勤してきた管理人さんに挨拶できました

薪は使わなかったので、返品させてもらいました汗

本日は快晴の予定!、まずは、お土産を買いに、那珂湊へ行きます

近所に大きな鳥居があります

12月6日 ついでにキャンツー【2日目】



那珂湊までは5分程度で着きます

12月6日 ついでにキャンツー【2日目】



まだ朝早いですが、結構人が出てます

こんなの喰ったり

12月6日 ついでにキャンツー【2日目】



これも喰ったりして・・・どういたしまして

12月6日 ついでにキャンツー【2日目】



まずは親戚に贈り物しました

12月6日 ついでにキャンツー【2日目】



自宅にはエボ鯛と鯵の干物です

そこそこに見学して、帰ります、途中、だいふくもゲットしました

12月6日 ついでにキャンツー【2日目】



お土産でいっぱいになりました、ココのだいふくは家族に評判良いですチョキ

12月6日 ついでにキャンツー【2日目】



さ~てと、あとは北上して行きます、家の近所で最後のダート走行
12月6日 ついでにキャンツー【2日目】




無事帰宅できました、洗車して、家の用事済まして~と、日曜日は早めに帰るスタイルが多いです

なんせ、夜は家族でサザエさん観ながら晩酌するのが、『決まり!』ですから・・・

走行距離も、時間も、使ったお金も、燃費もメンドクサイので記録してません、ゴメンナサイZZZ…


おわり























同じカテゴリー(RM X250S)の記事画像
八溝初ツー
死図林道
TGO(FIN)
TGO(その3)
TGO(その2)
TGO(その1)
同じカテゴリー(RM X250S)の記事
 TIGER(その1) (2011-10-16 20:21)
 八溝初ツー (2011-10-02 20:52)
 死図林道 (2011-09-13 22:51)
 TGO(FIN) (2011-07-15 21:20)
 TGO(その3) (2011-07-13 22:25)
 TGO(その2) (2011-07-12 22:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月6日 ついでにキャンツー【2日目】
    コメント(0)