ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
♪怪鳥RMX、空を行け!!♪ G650Xは海を行け!!♪ BOXER変身、地を駆けろ~!!♪

2011年07月10日

TGO(その1)

☆7月9日(土)☆

男の子エーン今年は一泊で恒例のいわき林道ツーへは行けないので

山形へ遠征しました
今回は電化した、新兵器の投入です

まずは、林道ツーで欠かせないトランシーバー

今までのが調子悪いので、思い切って買い替えました電球

よく、KENWOOD製の音のよさを聞いていたので、店員に聴いてみます

『何で?、KENWOOD製は高いの??』

「KENWOODだからです」

『何で?、音がいいの??』

「KENWOODだからです」

『何で?、プラグの大きさが違うの??』

「それもKENWOODだからです」

何がよいにのか?よくわかりませんが、KENWOOD製にしましたチョキ

ヘッドセットに繋ぐケーブルもKENWOOD用を購入

TGO(その1)




走行中の動画撮影機器も導入

TGO(その1)



最後は前回テスト済みの電動曇り止め

TGO(その1)



さて、さて林道走行が楽しみです

それでは出発します!!アップ

つづく

同じカテゴリー(RM X250S)の記事画像
八溝初ツー
死図林道
TGO(FIN)
TGO(その3)
TGO(その2)
バイク、多し!!
同じカテゴリー(RM X250S)の記事
 TIGER(その1) (2011-10-16 20:21)
 八溝初ツー (2011-10-02 20:52)
 死図林道 (2011-09-13 22:51)
 TGO(FIN) (2011-07-15 21:20)
 TGO(その3) (2011-07-13 22:25)
 TGO(その2) (2011-07-12 22:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TGO(その1)
    コメント(0)