ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
♪怪鳥RMX、空を行け!!♪ G650Xは海を行け!!♪ BOXER変身、地を駆けろ~!!♪

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月06日

誕生日だ!ついでにキャンツー(FIN)

土砂降りにも慣れ、目指すは岩木スカイラインの頂上アップ

気分はまさに、パイクス・ピークです



  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 21:46Comments(0)BOXER

2011年10月05日

誕生日だ!ついでにキャンツー(その7)

夜中、雨だけでなく、風も強くなりました

テントの継ぎ目から、水漏れ汗

大した量ではないので、無視しますが、置いておいた服は、ビショビショタラ~



  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 22:16Comments(0)BOXER

2011年10月04日

誕生日だ!ついでにキャンツー(その6)

4号むつ恐山公園大畑線は道幅も狭い上に、恐山への観光バスも行き来するので

結構スリルありますビックリ

しかも大雨。。。雷

15:30無事、国設薬研野営場に到着ドームテント

街道から橋を渡って入るのが特徴、ジャリ道です





  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 20:57Comments(0)BOXER

2011年10月03日

誕生日だ!ついでにキャンツー(その5)

尻屋崎を後にし

6号むつ尻屋崎線を南下、むつの街へ入り、今度は4号むつ恐山公園大畑線を北上

雨が酷くなる中、雨がよく似合う、恐山に到着ガーン





  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 22:15Comments(0)BOXER

2011年09月26日

誕生日だ!ついでにキャンツー(その4)

尻屋崎灯台に到着電球

雨模様ですが、観光客が結構いました、馬達も元気そうです



  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 21:58Comments(0)BOXER

2011年09月21日

誕生日だ!ついでにキャンツー(その3)

牧歌的で独特な北青森の国道を北上します

青森と言えば、自衛隊爆弾



  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 23:08Comments(0)BOXER

2011年09月20日

誕生日だ!ついでにキャンツー(その2)

今回、特別目的はありませんが

オンロード・バイクで行くのは初めての下北半島

林道を走らない分、時間に余裕があるので

ゆっくりと半島を満喫したいと思ってました(過去形)ブロークンハート  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 22:04Comments(0)BOXER

2011年09月19日

誕生日だ!ついでにキャンツー(その1)

☆9月17日(土)☆

不覚にも、本日、また歳を取りました

来年は死んだオヤジと同じ歳になります

オレもそろそろ寿命かな。。。男の子エーン

誕生日プレゼントはキャンツー、BOXERで出発です  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 19:44Comments(0)BOXER

2011年07月31日

8H

昨日は7月のノルマ達成の為に必死でした汗

まさに真夏の耐久レース

かなり無理をしましたが、何とか達成!!アップ

当然、同僚と祝賀会に突入、帰宅は午前様でした爆弾  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 20:00Comments(0)BOXER

2011年06月03日

乳頭温泉ツー、最後はオチあり(FIN)

松尾鉱山跡を過ぎ、下山します



  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 21:29Comments(0)BOXER

2011年06月02日

乳頭温泉ツー、最後はオチあり(その5)

宿を出発し、国道341号を北上します

今日は天気も良さげ晴れ

341号は前半調子に乗って進むと、途中から、タイトになります

無事、アスピーテラインの入口へ到着



  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 21:51Comments(0)BOXER

2011年05月22日

乳頭温泉ツー、最後はオチあり(その4)

★5月15日(日)★

昨晩は遅くまで、楽しいお酒飲みましたが、いつもの癖で、朝早く目覚めました男の子エーン

朝風呂に入ったり、おもてを散策したり



  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 21:04Comments(0)BOXER

2011年05月20日

乳頭温泉ツー、最後はオチあり(その3)

乳頭温泉で有名な鶴の湯を横目でみながら

本日の宿、休暇村田沢湖高原へ向かいます







  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 21:31Comments(0)BOXER

2011年05月18日

乳頭温泉ツー、最後はオチあり(その2)

長者原SA手前で、少し雨が降りだしたので

合羽を羽織ります

K島さん、得意の簡易ブーツカバーが泣けます雨



  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 22:11Comments(0)BOXER

2011年05月17日

乳頭温泉ツー、最後はオチあり(その1)

ソロなら、グルメや温泉目的のツーリングはしないけど

仲間となら、とっても楽しい!!クラッカー

行って来ました、秋田は乳頭温泉へ黄色い星

BOXER出動です

  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 22:28Comments(0)BOXER

2011年04月24日

梟ツーリング

暫く、梟ツーリングでしたが

BOXERを乗り始めてから
雀ツーリングぎみ。。。

本日はK沢さんと、只見方面温泉ツーリングに行きましたチョキ  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 21:59Comments(0)BOXER

2011年04月17日

マツオ坂内

地元ツーリング仲間と久々のオンツーチョキ

目指すは喜多方ラーメンです

出動! BOXER  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 21:39Comments(0)BOXER

2011年03月08日

♪走いってい~れば、この世は天国♪キャン・ツー(FIN)

昨晩も旧車会の方々がお元気でしたクラッカー

まったく気にせず、爆睡でしたZZZ…

いつもの那珂湊へ寄って帰ります






先客さんは東京ナンバーの方でした  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 21:21Comments(0)BOXER

2011年02月27日

♪走いってい~れば、この世は天国♪キャン・ツー(その3)

☆2月20日(日)☆

毎度のことながら、夜中の2時に目が覚めます
星空のもと、用足しすると、なんとなく明治天皇に見られているような
NHK聴きながら二度眠(笑)です

結局、5時頃から朝飯の準備食事



  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 21:15Comments(0)BOXER

2011年02月23日

♪走いってい~れば、この世は天国♪キャン・ツー(その2)

入浴可能時間まで博物館見学で時間潰します
内部は明治の館風で、少し寂しい雰囲気
しかも、誰もいません。。。汗

長く暗い廊下の先にホールがありました
入った途端、ギクリ、何と等身大の明治天皇銅像がありました
あまりのリアル像で正直不気味です
今晩、夢に出そう(笑)

見学したら余計にビールを欲し
近場のホテルでの入浴可能時間まで
我慢できず、バイクに乗って、いつもの温泉センターへ





どうも、ジャージに着替えて、サンダル履いて
風呂に入らないと、キャンプ場でもビールを飲む気になれません
寒い中、薄手のジャージ姿のまま、バイクで行きましたビール





  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 21:34Comments(0)BOXER

2011年02月20日

♪走いってい~れば、この世は天国♪キャン・ツー(その1)

☆2月19日(土)☆

ツーリングに出発する前は、美味いもの食ったり食事
岬や峠や海や山や、観光地見物も一応考えますがびっくり。。。

いったん、走り出すと、便所と給油以外、殆ど休憩しませんダッシュ
リズムに乗ってくると、なお更です
昼飯抜きなんて、いつもです

ガンガン走って、グッタリ疲れて、ラジオ聴きながら
ビール飲んで、グッスリ寝る、キャン・ツーは止められませんチョキ

例年、1月に、墓参りしながらキャンプするのですが
今年は降雪多く、昨日、ようやく出撃できました黄色い星

今回はキャン・ツー初のコイツ

BOXER


  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 20:43Comments(0)BOXER

2011年01月08日

笑わせんな!オマエじゃネェ!!

久々のオン・ツーリングに
遠出しようと思ったけど
先立つものが、少ないので、近場で我慢タラ~

宛ても無く、BOXER出動です  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 23:08Comments(0)BOXER

2010年12月19日

ボクさー、BOXER!!

娘の部活送迎がないので
今日はのんびり、ポタリング

庭に大型犬がいて、うるさいので
早めに通り過ぎるのですが
本日は、止まって写真撮りました



  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 20:29Comments(0)BOXER

2010年12月04日

懲りない輩かな

16の時に、バイクの免許を取得以来
今年で、30年になってましたビックリ

その間、休む間も無く、ひたすらバイクに乗り続けました

最近ではオフばかりですが、時々、オンにも乗りたくなり
ついつい、オンバイクも購入しますが、すぐに飽き
やはりオフに戻るばかり。。。

そんな繰り返しの波が又、訪れました

G450Xは最高に楽しいバイクでした
でも、でも、悪い癖が疼きだしました

ゴメンブロークンハート
さらば。。。






  続きを読む


Posted by ゴム吉 at 22:37Comments(0)BOXER