2010年08月30日
湯ノ花温泉一泊林道ツー(一日目その2)
【8月28日(土)夕方】
女将が心配してくれたけど
自分達でもなく、この話は
この場で終わり

女将が心配してくれたけど
自分達でもなく、この話は
この場で終わり
まずは、温泉へ
ここら辺は、内風呂なく
宿泊客は、近所に沢山ある
共同浴場へ行きます


源泉掛け流しの熱めですが
情緒豊かで、安心します

風呂から出て
早速、宴会開始です

女将オリジナルのキュウリのビール漬が最高でした

その後も次々と、民宿ならではの
地元食材を使った、料理を堪能しました





遅くなって、Yさんが合流しましたが
何だか様子が変??
自分達が通った、安ヶ森林道で、やはり
来たらしいのですが
途中で、ライダーが救急車で運ばれていたとのこと
何でも、カーブを直進し、5M下の
川原へバイクごと、落ちた模様
たまたま、近くいた、釣り人が救急車呼んだみたいです
先の女将の話と一致しました
バイクは白タンクのXLRだったようです・・・
きっと、あの時のライダーでしょう
翌日、亡くなったと、新聞に掲載されてました
52才でした
あの時、会話して、一緒に林道走っていれば・・・
『たられば』だけが、心に残ります
非常に無念でした

自分も一人で林道へ入り、危うく崖に落ちそうに
なることが、たまにあります
改めて、御冥福祈りました
つづく
ここら辺は、内風呂なく
宿泊客は、近所に沢山ある
共同浴場へ行きます
源泉掛け流しの熱めですが
情緒豊かで、安心します
風呂から出て
早速、宴会開始です
女将オリジナルのキュウリのビール漬が最高でした
その後も次々と、民宿ならではの
地元食材を使った、料理を堪能しました
遅くなって、Yさんが合流しましたが
何だか様子が変??
自分達が通った、安ヶ森林道で、やはり
来たらしいのですが
途中で、ライダーが救急車で運ばれていたとのこと
何でも、カーブを直進し、5M下の
川原へバイクごと、落ちた模様
たまたま、近くいた、釣り人が救急車呼んだみたいです
先の女将の話と一致しました
バイクは白タンクのXLRだったようです・・・

きっと、あの時のライダーでしょう
翌日、亡くなったと、新聞に掲載されてました
52才でした
あの時、会話して、一緒に林道走っていれば・・・
『たられば』だけが、心に残ります
非常に無念でした
自分も一人で林道へ入り、危うく崖に落ちそうに
なることが、たまにあります
改めて、御冥福祈りました
つづく
Posted by ゴム吉 at 23:50│Comments(0)
│RM X250S