チョット林道、殆ど高速、琵琶湖耐久ツー!(最終回)
管理人さんに挨拶して出発!
びわ湖バレイ目指して国道161号線南下します。
仕事などで、金沢や福井、京都方面にたまに来て思うのは
『皆さん、交通マナーがとても良い』ということ
ついつい、スピード出したがる、自分が滑稽に思えてきます
161号バイパスでも、やはり皆さんGOODマナーです
のんびり行きましょう
9時前に、開場に到着です
イベントは9時からですが、既に100台近く
バイク乗りが集まってました
早速、コーヒーを頂きました
いろいろな業者が出店してます
あまりお世話にはなりたくないですネ
ジムカーナのデモ走行もありました
タイヤの無料点検もしてくれました
八代さんと話しました
やはり、林道行きたいそうですが
独りでは、何かあったとき大変だから躊躇しているとのこと
ならば、是非、一緒に行きましょう
オンツーでは味わえない醍醐味がありますよ
そろそろ、帰りますか
南下して名神に乗ることにしました
街を抜けるのに時間掛かりましたネ
名神から北陸道へ分岐します
昼はジャンボカツカレーにしました
お土産もゲットします
北陸道をひたすら北上し、ようやく磐越道へ
以前あったSAのGSが無くなってました
仕方ないので、緊急用ガスを使用します
何とか次のSAまで行き、満タンにできました
最後は東北道へ入り、無事帰宅しました。
2日間の走行距離は1,650Km
帰宅は20時となり、琵琶湖から10時間掛かりました。
今回は高速ばかりでしたが
結構走ったので、満足です。
おわり
関連記事