チョット林道、殆ど高速、琵琶湖耐久ツー!(その4)

ゴム吉

2010年11月18日 21:26

マキノ高原キャンプ場
到着時は既に夕暮れで、薄暗く、サイトの状況は把握できませんでしたが
かなり広そうです

折角ですので、広そうな高原サイトに幕営しようとしましたが
本日は結構、混んでいるとのこと
ならば、空いている林間サイトへ、他にはファミリーが1組のみでした







買出しもまだなので、急いでテントを張ります
何か、今日は気温が高く、汗を掻き、掻き





幕営後、近所のJAスーパーへ買出しに。。。
適当な焼肉用の肉が無かったので、厚切りベーコンを買いました
こんなやりとりが、地方スーパーの楽しさです





帰還後は、場内にある高原温泉『さらさ』へ

とっても、いい湯でした





自分は冬でも、ビールは最高に冷えてないとヤなので
ここの自動販売機で買うのもいいですネ
今回は保冷バック持参でしたので、時間経っても、冷え冷えでした





早速、大ブスに点火し、ベーコンを焼きます
こんな時、やはり、切り分ける、ナイフがほしかったナ。。。









お次は、韓国鍋のサムゲタン
出汁に鳥のモモ肉とホウレン草いれてと









今夜もNHKを聴きながら、ビール(第3?笑)が進みます
20時頃ですが、既に眠いです

今日の走行距離は950Km、もう少し林道があれば完璧でした

おやすみなさい。。。


つづく
関連記事