♪走いってい~れば、この世は天国♪キャン・ツー(その2)

ゴム吉

2011年02月23日 21:34

入浴可能時間まで博物館見学で時間潰します
内部は明治の館風で、少し寂しい雰囲気
しかも、誰もいません。。。

長く暗い廊下の先にホールがありました
入った途端、ギクリ、何と等身大の明治天皇銅像がありました
あまりのリアル像で正直不気味です
今晩、夢に出そう(笑)

見学したら余計にビールを欲し
近場のホテルでの入浴可能時間まで
我慢できず、バイクに乗って、いつもの温泉センターへ





どうも、ジャージに着替えて、サンダル履いて
風呂に入らないと、キャンプ場でもビールを飲む気になれません
寒い中、薄手のジャージ姿のまま、バイクで行きました





10分で入浴完了し、いそいそと引揚げます
途中の大洗フェリー乗り場へバイクが数台入っていきます
羨ましいナ~

キャンプ場に戻り、徒歩で買出しに行きます
目の前に、ハーレーのカスタムショップができてました





中を覗くと、旋盤や溶接機など、いい雰囲気
買い物帰りに見学しようとしましたが、閉店してました





今晩は、冷奴、刺身、ステーキ、煮込みうどんにします
朝食用の納豆も仕入れてと

とにかく、急いで戻り、まずは乾杯!!





今回は荷物を減らしたいために
ストーブはいつもの大ブスでなく8Rにしました
コイツは小さいくせに、燃焼音は大きく
独り寂しいキャンプでは頼もしいです









当然、赤ガスを使用します

ステーキ焼いてと、あまり大きな鉄板乗せると
ガスタンクの熱がこもり危険です(一応、安全弁あり)





ステーキは、はさみでカット

豚タンいきます





まだ、宵の口ですが、随分といい気分に
なってきました

煮込みうどんGO!!









酔払って、お腹も一杯
今宵もNHK聴きながら、8時に没。。。

つづく


関連記事